鎌倉天園ハイキングコース
鎌倉の裏山
鎌倉アルプスと言われる山々のハイキングコースです
1年を通じてハイキングできますが、春と秋は特にハイキングに最適の季節です
鎌倉の山と海も見える景色のよいところもあります
足元がよくないところもあるので靴と服装は運動に適したものにしましょう
半日くらいで十分歩くことができるコースですから鎌倉日帰りハイキングおすすめです
Contents
鎌倉天園ハイキングコース 通行止め情報
ハイキングコースの状況は鎌倉観光公式ガイドでもアナウンスされています
通行止めのところの現地看板に手書きで書き加えられているものは公式のものではありませんのでご注意ください
鎌倉天園ハイキングコース 地図 案内図
鎌倉天園ハイキングコース 地図 所要時間
こちらは天園にかつてあった案内図です
これはどなたが作って貼ったものなのでしょうね
周囲のコース状況がわかる図です
コースごとに所要時間の目安が書かれていました
獅子舞ルートが書かれているけれど、覚園寺コースや今泉台が書かれていないから撤去されたのでしょうか?
天園周辺は分岐はいくつもあって行き先がわかりにくいのですが、この絵をみるとわかりやすいです
鎌倉天園ハイキングコース 地図 案内図
こちらが天園にある天園ハイキングコースの案内図です
きれいになりました
鎌倉市ではなく横浜市栄区のマーク入り
横浜市最高地点ですから
マスコットのいたちのタッチーくんもいます
天園、瑞泉寺コース、今泉台分岐、覚園寺コース、建長寺半僧坊上、明月院方面の今泉台
赤い点線で描かれているコースが天園ハイキングコースです
そのほかの道もありますが、公式に案内が出ているのは赤い点線の道ですね
天園の由来の説明も書かれています
鎌倉 天園の峠の茶屋跡と天園休憩所
天園峠の茶屋跡地 横浜市内最高地点
天園の峠の茶屋跡です
天園の峠の茶屋は閉店しましたが、季節の味覚の食べられる天園休憩所はあります
平場に横浜市内最高地点の案内板があります
峠の茶屋跡から見渡せる鎌倉市
稲村ヶ崎が正面にみえるポイントです
天園休憩所
峠の茶屋跡の近くにあります
季節の味覚、天園休憩所です
春から初夏にかけてはたけのこがおいしいです
たけのこ入りのおでん
お刺身風たけのこのメニューもあります
食べている方がいましたが、たくさんたけのこが入っていました
最近通りがかったえも営業していないことが多いようですけれど休業してますかね?
おでんもたけのこがおいしいです
天園休憩所のまわりは竹林です
こちらは天園休憩所から少しくだったところ
天園からは建長寺方面、瑞泉寺方面、獅子舞方面、横浜市金沢方面、横浜市栄区方面と分かれるので間違えないように気をつけてください
竹林に日差しです
あじさいかな
冬の天園休憩所のおでんはこちら
うどん入りです
瑞泉寺・獅子舞方面の分岐
天園休憩所の下から、瑞泉寺、獅子舞方面への分岐があります
通行止め中の看板のあるころの写真
手書きで通行できますと書いてあっても公式には通行止めなのでご注意ください
天園からの鎌倉市街の眺め
この分岐の近く、岩の坂の上には鎌倉市街と富士山を眺められるところがあります
峠の茶屋跡の広場のほうからだと天園休憩所前の道との分岐をまっすぐ進むことになります
ただし、ここはちょっと上り下りしにくくて、ちょっと危ないところです
天園休憩所の前を通った方がずっと歩きやすいです
自分は天園の広場のほうからいったんこの場所へ鎌倉市街と富士山を眺めにきて、その後、戻って天園休憩所の前を通って竹林のほうへ降りることが多いです
峠の茶屋跡の広場と同様に鎌倉市街が一望できます
こちらからは西の方向も見えます
雲がなければ富士山もみえます
鎌倉 天園ハイキングコース 瑞泉寺コース
コース内は2018年11月22日の写真です(通行止めになる前のもの)
鎌倉 天園ハイキングコース 天園から瑞泉寺
貝吹地蔵、大亀石、北条首やぐら
鎌倉幕府と北条執権家の終焉にゆかりの深い瑞泉寺コース
距離が長めなので比較的なだらかなところが多く、歩きやすいコースだと思います
鎌倉 天園ハイキングコース 明王院 瑞泉寺コースから分岐
明王院へのコースを通る人は少ないのだと思います
笹やぶが多いですし、整備されているコースでもないので道がよくありません
天園と瑞泉寺コースの途中に明王院への分岐があります
明王院へ行く途中には大江広元のものと伝わる塚があります
明王院のある十二所の地は大江広元の邸宅跡もあるところです
鎌倉 天園ハイキングコース 横浜市栄プールから天園
鎌倉 天園ハイキングコース 横浜市の栄プール跡から
横浜市の栄プール(今はプール営業は行っていないので老人福祉施設)
駐車場の奥に入口があります
長い階段をのぼると天園ハイキングコースへの入口です
鎌倉 天園ハイキングコース 大平山から建長寺
大平山・建長寺の鎌倉・湘南・富士山の眺望
大平山からの鎌倉市街と由比ヶ浜と稲村ヶ崎
建長寺上の勝上獄展望台です
大平山と建長寺上、鎌倉市街も鎌倉の海岸も、藤沢・湘南・富士山の眺めもすばらしいところです
北鎌倉から明月院・今泉台を経由して天園ハイキングコース
北鎌倉をスタートして、明月院・今泉台を経由して天園ハイキングコースに入る道
北鎌倉ハイキングです
建長寺の境内を通らずに天園ハイキングコースを出るコースです
鎌倉 天園ハイキングコース 覚園寺コース
鎌倉 天園ハイキングコース 今泉台分岐から百八やぐら経由 覚園寺
今泉台の分岐で、今泉台の住宅地に降りる鎌倉湖(散在ガ池)方面、大平山方面、覚園寺方面、建長寺方面にわかれます
この覚園寺に降りるコースは比較的歩きやすいと思います
距離もお手頃です
北条義時が建立した薬師堂のある覚園寺にも行ってみてください
鎌倉 天園ハイキングコース 獅子舞ルート 鎌倉宮
天園休憩所から獅子舞ルート経由 永福寺跡・鎌倉宮
天園休憩所から獅子舞を経由して永福寺跡にでるコースです
わりと短距離のコースですが足元がよくないのでお気をつけください
秋の紅葉がきれいな獅子舞紅葉谷です
鎌倉 天園ハイキングコースガイド 日帰り観光
鎌倉ハイキング 鎌倉・湘南の秘境ハイキング
鎌倉は山と緑に囲まれているのでハイキングにおすすめのコースがいろいろあります
鎌倉観光公式ガイドには載っていないコースもあります
鎌倉・三浦半島の身近な秘境と歴史のハイキングおすすめです
鎌倉天園は一年を通してハイキングが楽しめます
鎌倉ハイキング ハイキングコースガイド
デジタルで安いおすすめの鎌倉ハイキングガイド