鎌倉ハイキング

鎌倉 獅子舞ルート 紅葉谷 紅葉の見頃 天園ハイキングコース

この記事では商品/サービスの紹介にアフィリエイト広告を利用しています 「広告について」

鎌倉のハイキングコース

獅子舞ルート

天園から獅子岩、獅子舞谷、紅葉谷を経由する下り道

永福寺跡、鎌倉宮へ

距離は短いですが、急なところ、滑るところ、やぶ、二階堂川の水など足元の悪いところは多いです

日差しが届かないところも多いので滑りやすいのだと思います

足元に気をつけて行きましょう

切り通しのような景色、水の流れる景色、緑が多く、紅葉谷とも呼ばれる秋の紅葉も素晴らしいところです

鎌倉 獅子舞ルート・瑞泉寺分岐から獅子舞谷へ 天園ハイキングコース

獅子舞ルート 瑞泉寺コース 天園ハイキングコースの分岐

天園の広場、天園休憩所の下に、獅子舞ルート経由鎌倉宮方面と瑞泉寺コースとの分岐があります

こちらは瑞泉寺コースの入口

通行止め看板があったころの写真です

天園 瑞泉寺コース
天園 瑞泉寺コース

この分岐の手前

岩の上には鎌倉市街が眺められるところがあります

峠の茶屋跡の広場と獅子舞瑞泉寺分岐のあいだにありますが、ここはちょっと通りにくいところ

天園
天園

獅子舞ルート 獅子舞谷へ降りるコース

そして獅子舞ルート経由鎌倉宮への道

急なところも多い獅子舞谷・紅葉谷へと降りていくルートです

鎌倉 獅子舞ルートの地図 天園ハイキングコース

鎌倉 獅子舞ルート 地図 広場にあった案内図

こちらの写真は天園の広場に以前あった案内図です

獅子舞谷のルートは天園から永福寺跡までの所要時間は約20分と書いてあります

時間をもう少し余裕を見たほうがよいですね

登りのほうが辛いので登りの時間はもっと余裕をみたほうがよいでしょうね

天園 峠の茶屋あと
天園 峠の茶屋あと

鎌倉 獅子舞ルート 地図 天園ハイキングコース案内図

天園ハイキングコースの公式の案内図を拡大しました

赤い点線ルートが天園ハイキングコースです

獅子舞ルートは道は描かれていますが瑞泉寺の紅葉の写真に隠れています

天園から永福寺跡へ道があります

現地の地図や鎌倉のハイキングコースのガイドブックには書かれているものもあるのですが、鎌倉観光の公式ページではこの獅子舞経由のルートは載っていません公式的には天園ハイキングコースとはなっていないようです

公式には天園ハイキングコースになっていないようなのです

鎌倉天園ハイキングコース 地図 案内図 獅子舞ルート
鎌倉天園ハイキングコース 地図 案内図 獅子舞ルート

獅子舞ルート経由と瑞泉寺方面の分岐 通行止め看板

ハイキングコースの状況は鎌倉観光公式ガイドでもアナウンスされています

瑞泉寺コースが通行止めのときには獅子舞ルートにする方もいたと思います

通行止めのところの現地看板に手書きで書き加えられているものは公式のものではありませんのでご注意ください

天園ハイキングコース
天園ハイキングコース 20201021

鎌倉 獅子舞谷 紅葉谷の入口 鎌倉側からの行き方

天園ハイキングコースを歩くときは、私は横浜側から入ることが多いのですが、鎌倉側から入る人のほうが多いと思います

標高の高い横浜側からのほうが比較的楽なのですが、鎌倉側からの入口も紹介しておきます

獅子舞谷入口 紅葉谷へ 鎌倉側 永福寺跡・鎌倉宮から

鎌倉市街から獅子舞谷に入り、獅子舞ルートを登る場合は永福寺跡の二階堂川にかかる亀ヶ渕橋が入口へ至る道です

永福寺跡の北側の奥の方にある小さな橋です

二階堂川 亀ヶ渕橋 獅子舞谷入口 紅葉谷入口 鎌倉天園ハイキングコース 獅子舞ルート
二階堂川 亀ヶ渕橋 獅子舞谷入口 紅葉谷入口 鎌倉天園ハイキングコース 獅子舞ルート

鎌倉宮から永福寺跡へ、そしてさらに奥へと進みます

通玄橋を渡らず、永福寺跡の敷地の横を流れる二階堂川に沿いの道です

獅子舞谷入口 紅葉谷へ 二階堂川沿いを歩く

永福寺跡が途切れるところから亀ヶ渕橋を渡り、さらに二階堂川沿いに歩いていくと獅子舞谷、紅葉谷への入口にたどりつきます

二階堂川 獅子舞谷入口 紅葉谷入口 地図
二階堂川 獅子舞谷入口 紅葉谷入口 地図

東電の送電所の鉄塔やまわりの畑が見えてきますので、さらに奥に入ると獅子舞谷のハイキングコースです

入っていくと切通しの道が現れてきます

獅子舞谷入口 紅葉谷入口 鎌倉天園ハイキングコース 獅子舞ルート
獅子舞谷入口 紅葉谷入口 鎌倉天園ハイキングコース 獅子舞ルート

鎌倉 獅子舞ルート経由 永福寺跡・鎌倉宮へ

天園から獅子舞を下り、永福寺跡にでるコースです

鎌倉側から登る場合は逆にして参考にしてください

天園から獅子舞ルート経由 永福寺跡・鎌倉宮へ

距離としては比較的短いコースですが、急な坂道で滑りやすところや足元の悪いところがけっこうあります

下の方では二階堂へと流れる川沿いも歩きます

瑞泉寺コースが通行止めのころも通行止めにはなっていませんでしたが、獅子舞経由のほうがかえって歩きにくいコースです

倒木の危険は少ないものの滑ったり転んだりはしやすいコースですね

天園ハイキングコース 獅子舞経由鎌倉宮
天園ハイキングコース 獅子舞経由鎌倉宮 20210514

獅子岩

獅子岩という看板が出ている岩です

天園の分岐から少し降りたところにあります

獅子舞、紅葉谷の秋の紅葉の絶景ポイントは上側はこの辺りからですね

天園ハイキングコース 獅子舞経由鎌倉宮
天園ハイキングコース 獅子舞経由鎌倉宮 20210514

全体がコケに覆われています

山の中で日差しが届きにくいところですからね

それほど大きくはない

天園ハイキングコース 獅子舞経由鎌倉宮
天園ハイキングコース 獅子舞経由鎌倉宮 20210514

獅子舞谷 降雨後は特に滑りやすいです

降雨のあとは特に滑りますから気をつけましょう

気をつけていても滑ります

獅子舞コースは木が茂っていて日差しが地面まで届かないところが多いと思います

天園ハイキングコース 獅子舞経由鎌倉宮
天園ハイキングコース 獅子舞経由鎌倉宮 20210514

森とシダに囲まれています

一部の滑りやすいところ、水のあるところ、ゆるいところに気をつけて

天園ハイキングコース 獅子舞経由鎌倉宮
天園ハイキングコース 獅子舞経由鎌倉宮 20210514

獅子舞谷 切通し

切り通しのような景色もあるのは獅子舞コースのよいところですね

天園ハイキングコース 獅子舞経由鎌倉宮
天園ハイキングコース 獅子舞経由鎌倉宮 20210514

小さな流れ

二階堂川の源流域になります

川沿いをあるくところもあるので水には気をつけましょう

天園ハイキングコース 獅子舞経由鎌倉宮
天園ハイキングコース 獅子舞経由鎌倉宮 20210514

獅子舞谷 二階堂川 永福寺跡

獅子舞コースで下ると二階堂川、永福寺跡の近くに出ます

天園ハイキングコース 獅子舞経由鎌倉宮
天園ハイキングコース 獅子舞経由鎌倉宮 20210514

紅葉の時期に行くことが多いですが、鎌倉側の永福寺後のほうから紅葉谷を登る人のほうが多いですね

上から獅子舞ルートに入るとすぐに紅葉が見えてきますが、下から入るとしばらく緑ばかりで戸惑う方は多いようです

鎌倉 秋の獅子舞ルート 紅葉谷の見頃 絶景ポイント

紅葉谷 秋の獅子舞谷 獅子岩と切通しの間の谷

秋の獅子舞コース

紅葉谷は紅葉の絶景ポイントです

上は獅子岩のあたりから、下は切通しから少し登ったあたり、二階堂川の流れがみえなくなるあたりのところから

鎌倉獅子舞紅葉谷ルート 2022年12月17日
鎌倉獅子舞紅葉谷ルート 2022年12月17日

紅葉谷と呼ばれる紅葉に染まる谷です

秋の鎌倉で一押しの紅葉の名所

絶景ポイントだと思います

紅葉谷 秋の獅子舞 紅葉の見頃 2023年12月14日

獅子舞、紅葉谷

例年12月上旬から中旬にかけてが紅葉の見頃

2023年12月14日、紅葉はまだ綺麗でしたがもう終盤でした

週の前半に強い雨が降っていたこともあって、落ちた葉が多かったかもしれません

このあと週末を迎える前にまた強風が吹いていましたから、土日の16、17日はどうだったでしょうね

鎌倉天園獅子舞谷紅葉谷 紅葉の見頃 2023年12月14日
鎌倉天園獅子舞谷紅葉谷 紅葉の見頃 2023年12月14日
鎌倉天園獅子舞谷紅葉谷 紅葉の見頃 2023年12月14日
鎌倉天園獅子舞谷紅葉谷 紅葉の見頃 2023年12月14日
鎌倉天園獅子舞谷紅葉谷 紅葉の見頃 2023年12月14日
鎌倉天園獅子舞谷紅葉谷 紅葉の見頃 2023年12月14日

紅葉谷 秋の獅子舞 紅葉の見頃 2022年12月17日

獅子舞、紅葉谷の紅葉の見頃は例年12月上旬から中旬にかけて

同じ頃に天園の紅葉も見頃になります

2022年12月17日

こちらが2022年12月中旬の獅子舞紅葉谷

獅子舞紅葉谷 紅葉の見頃
獅子舞紅葉谷 紅葉の見頃

獅子舞ルートの鎌倉側の入口近くにある切通しの紅葉が色付いていると上のほうの紅葉も見頃を迎えている時期です

鎌倉獅子舞紅葉谷ルート
鎌倉獅子舞紅葉谷ルート

紅葉谷 秋の獅子舞谷 紅葉の見頃 2022年12月3日

2022年12月初めの獅子舞の切通しの紅葉

まだあまり色が変わっていませんでした

紅葉谷 秋の獅子舞 紅葉の見頃 2022年12月3日
紅葉谷 秋の獅子舞 紅葉の見頃 2022年12月3日

獅子舞紅葉谷の紅葉も12月初めだと見頃はもうちょっとという感じ

紅葉谷 秋の獅子舞 紅葉の見頃 2022年12月3日
紅葉谷 秋の獅子舞 紅葉の見頃 2022年12月3日

獅子岩のあたりも上の方が赤くなったくらいでした

紅葉谷 秋の獅子舞 紅葉の見頃 2022年12月3日
紅葉谷 秋の獅子舞 紅葉の見頃 2022年12月3日

紅葉谷 秋の獅子舞谷 紅葉の見頃 2021年12月9日

紅葉谷 秋の獅子舞 紅葉の見頃 2021年12月9日
紅葉谷 秋の獅子舞 紅葉の見頃 2021年12月9日

こちらは2021年12月9日の獅子舞紅葉谷

12月中旬にかかりかなり紅葉が進んでいました

晴れていると紅葉がさらに綺麗にみえます

紅葉谷 秋の獅子舞 紅葉の見頃 2021年12月9日
紅葉谷 秋の獅子舞 紅葉の見頃 2021年12月9日

鎌倉ハイキング ハイキングコースガイド 日帰り観光

鎌倉ハイキング 鎌倉・湘南の秘境ハイキング

鎌倉は山と緑に囲まれているのでハイキングにおすすめのコースがいろいろあります

獅子舞ルートは鎌倉観光公式ガイドには載っていないコースです

足元が悪いコースですのでご注意ください

鎌倉・三浦半島の身近な秘境と歴史のハイキングおすすめです

鎌倉市が紹介しているハイキングコースであれば、ハイカー、観光客も多く、比較的歩きやすくなっていますのでひとりでも安心です

鎌倉観光公式ガイドのホームページでハイキングコースの通行止め・解除の情報も確かめられます

鎌倉市のハイキングコースの状況(鎌倉観光公式ガイド)

鎌倉ハイキング 天園ハイキングコース コースガイドまとめ

鎌倉周辺の天園ハイキングコースを歩きませんか?

出入口もコースもいろいろ

横浜の栄区側から登ってもいいですし、鎌倉の明月院や建長寺、瑞泉寺、覚園寺、鎌倉湖(散在が池)のある今泉台からも入れます

コースや行き方、見どころ、眺望のよいところなど天園ハイキングコースをまとめました