横須賀ひとり旅

怒田城 城跡 横須賀市 三浦一族の衣笠城支城 衣笠合戦

この記事では商品/サービスの紹介にアフィリエイト広告を利用しています 「広告について」

2022年2月12日訪問

横須賀市久里浜の怒田城跡

怒田城は三浦一族の支城です

三浦一族の船の倉庫、舟倉の地名も今に残ります

衣笠合戦で畠山重忠に攻められ、三浦氏は衣笠城を抜け出し、怒田城から安房へ逃れたとされています

JR久里浜駅の近くにある高台が怒田城ですが、昔はこのあたりは入江で、海に面した城だったそうです

怒田城 横須賀市久里浜の高台 衣笠城・三浦一族の支城 

怒田城から安房へ渡り、源頼朝と合流

源頼朝挙兵・石橋山合戦で頼朝敗北逃走のすぐあとです

三浦義明、三浦義澄、和田義盛等三浦氏の一族は本拠地の居城・衣笠城で平家方の畠山重忠らの軍勢を迎え撃ちますが劣勢となりました

三浦義明を残し、衣笠城を抜け出し、支城の怒田城へ逃れ、海路、安房へ渡り源頼朝らと合流します

衣笠合戦の際、和田義盛は怒田城で戦うことを主張しましたが、三浦義明は一族の主城衣笠城で戦うことを決断したそうです

敗北を覚悟していたのではないかと言われているようです

三浦義明は落城覚悟で衣笠城に残り、一族は安房へ逃そうとしたのでした

怒田城
怒田城

怒田城 衣笠城の支城

怒田城
怒田城

三浦一族の本城、衣笠城の南東

今のJR久里浜駅の近くにある怒田城は海に近く、入江に面した城だったそうです

今の怒田城跡はかつての怒田城の半分くらいの大きさのようです

怒田城
怒田城

怒田城址 城跡と貝塚の平場

怒田城 吉井貝塚
怒田城 吉井貝塚

怒田城跡は古代の集落跡と考えられていて吉井貝塚の遺跡があります

平安時代末期、台地全体を三浦一族が山城としました

怒田城 吉井貝塚
怒田城 吉井貝塚

怒田城跡の北側に見えるのは京急の北久里浜駅の周辺です

怒田城
怒田城

平場には貝塚と城跡があります

怒田城
怒田城

台地の平場の中でも少し高くなっているところがあり、久里浜駅や北久里浜駅の方角が見渡せます

怒田城
怒田城

こちらが怒田城跡の広場

いくつか城跡の案内板がありますが、ただの広場です

怒田城
怒田城

こちらが北久里浜駅

昔はこちら側にも山城が続いていたのですね

怒田城 舟倉
怒田城 舟倉

怒田城址から北西よりの方を見ると富士山が見えました

富士山の手前に見える山が衣笠山と衣笠城のあたりだと思います

写真の中ほどに見えている赤い看板は佐原にあるホテルですから、ホテルの看板の左側が三浦一族の佐原義連が築いたとされる支城・佐原城のあたりでしょう

看板の右側が三浦氏の菩提寺円通寺跡の山のあたりですね

そして看板の向こうの一帯が三浦一族の本拠と言われる大矢部です

怒田城 富士山と衣笠城
怒田城 富士山と衣笠城

怒田城址の広場

怒田城
怒田城

西側はドライビングスクール

怒田城 西側
怒田城 西側

南側にみえる京急の線路

怒田城 久里浜駅方面
怒田城 久里浜駅方面

南側は久里浜の海の方角ですが、昔は入江だったそうです

たぶん、この辺りから三浦一族は安房へと逃れていき、再起したのですね

怒田城 久里浜駅方面
怒田城 久里浜駅方面

北側にある京急の電車

黄色い京急電車もいました

怒田城 北久里浜駅方面
怒田城 北久里浜駅方面

怒田城趾(沼田城)への上り口 行き方

怒田城(沼田城)への上り口 南からと北からの2ヶ所の入口

怒田城 吉井貝塚
怒田城 吉井貝塚

怒田城はJR久里浜駅に近く、京急線の東側にあります

JR久里浜駅から平作川を渡ったところですが、上り口は南側と北側にあります



怒田城跡(沼田城跡) 【Google Map】
【住所】 日本、〒239-0804 神奈川県横須賀市吉井1丁目1−23
電話番号・URL・Plus Code・施設情報・口コミなどはMapをクリック

怒田城(沼田城)への上り口 南側 若宮台

平作川沿いのピンクのサイゼリヤ久里浜店の横から若宮台のほうへと行きます

途中、舟倉橋という橋もありました

怒田城 若宮台第2公園
怒田城 若宮台第2公園

怒田城跡への南側の入口は若宮台の住宅地の中です

若宮台第2公園の近く

公園から怒田城跡が見えます

怒田城 若宮台第2公園
怒田城 若宮台第2公園

若宮台の住宅地の中を怒田城跡の崖の東側へと進みます

怒田城への入口 若宮台
怒田城への入口 若宮台

ちょっとわかりにくですが入口があります

怒田城への入口 若宮台
怒田城への入口 若宮台

階段を登ると怒田城跡の平場にでます

怒田城への入口 若宮台
怒田城への入口 若宮台

怒田城(沼田城)への上り口 北側 吉井 舟倉2丁目

怒田城 吉井 舟倉2丁目から
怒田城 吉井 舟倉2丁目から

こちらは北側の吉井の入口です

こちらには吉井貝塚という案内板がありました

貝塚の解説と怒田城跡のことがかかれています

怒田城 吉井 舟倉2丁目から
怒田城 吉井 舟倉2丁目から

北側の入口の坂道はこんな感じ

久里浜駅からだと少し遠回り、怒田城の山を回り込んでくることになります

怒田城 吉井 舟倉2丁目から
怒田城 吉井 舟倉2丁目から

怒田城周辺 横須賀市 舟倉 三浦一族の船の倉庫

怒田城のまわりに残る舟倉の地名

怒田城 舟倉 周辺
怒田城 舟倉 周辺

三浦一族の船の倉庫なので舟倉

舟倉一丁目、舟倉二丁目が周囲にあり、サイゼリヤ久里浜店から若宮台への道には舟倉橋です

怒田城 舟倉 周辺
怒田城 舟倉 周辺

舟倉橋の架かる橋は平作川に流れ込む小さな川

怒田城 舟倉 周辺
怒田城 舟倉 周辺

怒田城 横須賀市 久里浜駅 JRと京急

JR横須賀線 久里浜駅

JR横須賀線 久里浜駅
JR横須賀線 久里浜駅

怒田城跡の最寄り駅はJR久里浜駅ですね

サイゼリヤ久里浜店

怒田城 舟倉 サイゼリヤ
怒田城 舟倉 サイゼリヤ

怒田城へ行くのに目印になる平作川沿いの国道134号線にあるピンクのサイゼリヤ久里浜店です

怒田城 舟倉 サイゼリヤ
怒田城 舟倉 サイゼリヤ

ピンクのサイゼリヤから若宮台の住宅地に入ると怒田城へと行けます

怒田城 舟倉 周辺
怒田城 舟倉 周辺

京浜急行 京急久里浜駅

京急久里浜駅
京急久里浜駅

京急の久里浜駅も近いですから、どちらでも大丈夫でしょう

2022年2月12日

京急のみさきまぐろきっぷで行きました

三浦半島の対象区間なら京急線の途中下車が可能(逆戻りは不可)、京急バス乗り放題きっぷです

京急みさきまぐろきっぷ
京急みさきまぐろきっぷ

お食事券とお土産券つき

電車で三浦へ行って、歩いたり、バスに乗ったり、城跡に登ったり

三浦めぐりに便利なきっぷです

三浦の城・三浦一族ゆかりの地 三浦半島 日帰り観光

三浦一族ゆかりの地

日帰り観光、近場でハイキング、ウォーキング

歴史を感じさせる三浦半島の旅です

お寺、神社、史跡、鎌倉の歴史、ゆかりの地を歩くコースガイド