鎌倉桜

鎌倉 銭洗弁天宇賀福神社の桜 ご利益 金運のパワースポット

この記事では商品/サービスの紹介にアフィリエイト広告を利用しています 「広告について」

2018年3月26日 午後

春の鎌倉

金運のパワースポット

銭洗弁財天宇賀福神社です

まだ夕方というには早い時間ですが、だんだん夕方が迫ってきます

鎌倉中央公園へ行った後、鎌倉中央公園から鎌倉駅に向かうバスに乗り、佐助一丁目交差点近くの鎌倉市役所手前の法務局バス停で下車して、銭洗い弁天へ向かいました

1日かけて日帰りで藤沢、江ノ島、鎌倉の桜を見てまわりました

鎌倉 銭洗弁天宇賀福神社 金運アップのパワースポット

鎌倉 銭洗弁財天宇賀福神社への行き方

法務局のバス停で降りた後は、佐助一丁目交差点から北側へ入っていきます

銭洗弁天へ向かうらしい観光客がけっこういますね

カップルが多いです

最初はなだらかですが、途中から急な上り坂になります

銭洗い弁天へ向かう坂
銭洗い弁天へ向かう坂

上り坂をのぼっていくと、洞窟のような銭洗い弁天の入口が現れます

鳥居のあるトンネルを抜けると銭洗い弁天宇賀福神社です

銭洗い弁天宇賀福神社入口のトンネル
銭洗い弁天宇賀福神社入口のトンネル

金運アップのご利益パワースポット 銭洗弁財天宇賀福神社

銭洗弁天宇賀福神社です

大きくはない神社です

トンネルをくぐると、鳥居が並んでいますので、さらに鳥居を抜けていきます

銭洗い弁天宇賀福神社鳥居をくぐる
銭洗い弁天宇賀福神社鳥居をくぐる

参拝の人たちがけっこう来てますね

お金を増やしたい人は多いですよね

鎌倉 銭洗弁財天宇賀福神社の桜

銭洗弁財天宇賀福神社 桜の見頃まではもう少し

神社の中の桜です

桜の木はこの木くらいだったかな

まだ満開ではないです

見頃まではもうちょっとかかりそうでした

銭洗い弁天宇賀福神社境内の桜
銭洗い弁天宇賀福神社境内の桜

社の前の鳥居

こちらの鳥居の先の坂を登り、その先へ行くと佐助稲荷神社の下のあたりに行くことができます

銭洗弁財天宇賀福神社を経由して、佐助稲荷神社へ歩いていくのもおすすめ

銭洗弁財天宇賀福神社は金運のご利益、佐助稲荷神社は開運のご利益です

銭洗い弁天宇賀福神社
銭洗い弁天宇賀福神社
銭洗弁財天宇賀福神社
住所 日本、〒248-0017 神奈川県鎌倉市佐助2丁目25−16

銭洗弁財天宇賀福神社 金運パワースポットで銭洗い

ざるとろうそくと線香 100円

線香とローソクのセットで100円をおさめます

ざるも線香とローソクといっしょに受け取ります

ローソクは、こちらの大きなローソクで火をつけて、並べます

線香も、大きなローソクで火をつけます

銭洗弁天宇賀福神社ろうそくたてる
銭洗弁天宇賀福神社ろうそくたてる

線香はこちらへ

線香の煙

銭洗弁天宇賀福神社 線香
銭洗弁天宇賀福神社 線香

銭増えろと銭を洗う

そして、大きな岩の洞窟の中に入ります

銭洗弁天宇賀福神社銭洗いの泉
銭洗弁天宇賀福神社銭洗いの泉

銭は、ざるの中へ

けっこう小銭がありました

小銭を全部入れました

銭洗弁天宇賀福神社銭洗いのざる
銭洗弁天宇賀福神社銭洗いのざる

そして、銭洗いです

増えるかな?

増えてほしいな

順番待ちして、柄杓で水をすくって、ざるの中の銭を洗います

お札を洗う人もけっこういるんですよね

お札が増えるといいですね

土日は混むでしょう

銭洗い待ち行列ができてしまいます

銭洗弁財天宇賀福神社 竜神 水の神様

本宮の裏に竜神があるのですが、このときは水はありませんでした

竜神って水の神様でしたよね?

銭洗弁財天宇賀福神社 竜神
銭洗弁財天宇賀福神社 竜神

銭洗い弁天の右奥には滝があります

写真じゃちょっとわかりにくいですね

銭洗弁財天宇賀福神社 滝
銭洗弁財天宇賀福神社 滝

鎌倉の桜 桜の見頃 日帰り観光 ウォーキング

源氏山公園の桜

本日はこのあと、さらに上にあがり源頼朝像がある源氏山公園へ向かっています

銭洗弁天から少し上に上がったところにある公園です

藤沢の桜 江ノ島の桜 鎌倉の桜

桜を見ながら藤沢から江ノ島の片瀬山公園、鎌倉山を移動してきました

湘南 鎌倉 季節の花 桜の季節

湘南 鎌倉 桜の季節

お散歩、おでかけ、観光におすすめです

お寺や史跡を歩くウォーキング、ハイキング