3月29日金曜日
横浜の桜木町です
みなとみらい地区です
この週末にはさくらまつりが開催されますが、そのちょっと前にさくら通りの桜を見てきました
桜木町からインターコンチネンタルホテルやワールドポーターズのあるほうまで歩きます
みなとみらい さくら通りの桜の見頃
みなとみらい さくら通りの桜の見頃
日本丸のところには、白い花とピンクの花がきれいにさいていました
こちらは満開ですね

ランドマークタワーの下の桜の木は、花がけっこう咲いている木とあまり咲いていない木があります
まだ満開という感じではありませんでした
満開まではもう少し日数がかかりそう

ランドマークタワー前から見たみなとみらいのさくら通りです
さくらまつりのメインは、このさくら通り沿いの桜並木です
ですが、こちらもまだ満開までには時間がかかりそうで、週末のさくらまつりには咲いてはいるけれども、あともう少しという感じになるでしょうか
ちょっと寒いので週末のお天気次第というところでもあります

さくら通りをランドマークタワー前からクイーンズスクエア横を通って、インターコンチネンタルホテルのほうへ向かいます
さくら通り沿いにずっと桜が並んでいます

インターコンチネンタルホテルの近くまでやってきました
桜はもう少しという感じでしょう

振り返ってみても同じですね

でも、インターコンチネンタルホテルの前までくると見えるのですが、満開近くまで咲いているところがあります
みなとみらい さくら通りから新港パークの桜の見頃
カップヌードルミュージアムパークの桜が見頃
カップヌードルミュージアムパークの桜はほぼ満開で見頃です
新港パーク・カップヌードルミュージアムパークの桜です
こちらの桜のほうが早いですね
さくら通りを歩いてきて、インターコンチネンタルホテルに突き当ったら右に曲がります
橋を渡ったところが、カップヌードルミュージアムパークです
万葉の湯の万葉俱楽部の横にある公園です
万葉俱楽部の先には、カップヌードルミュージアムがあります

カップヌードルミュージアムパークは桜の木が並んでいる公園になっていますので、お花見の準備をしている人たちもいました
金曜日の夜桜で花見をするのですね
海のすぐ近くですし、ちょっと寒いですが、桜の花はきれいです

インターコンチネンタルホテルがすぐ近くに見えます

ぷかりさん橋も見えるところです

みなとみらいのランドマークタワーやクイーンズスクエアーも桜の向こうにみえますね
さくら通りはまだ満開までは時間がかかりそうでしたが、カップヌードルミュージアムパークの桜はもうほぼ満開です
見頃を迎えています
さくらまつりでもカップヌードルミュージアムパークの桜を見に来るのがよさそうです
寒かったら万葉俱楽部の万葉の湯で温泉にはいってもよいかもしれないです

コスモクロックがすぐ近くにあります
週末の桜木町みなとみらいは、さくらまつりで桜を見に来る人で混雑しそうですね
でも、満開で桜がそろうのは週明けすぐくらいでしょうか
もう少し気温があがるとよさそうです

横浜みなとみらい 万葉倶楽部
カップヌードルミュージアムパークは横浜みなとみらい万葉俱楽部のすぐ横にあります
万葉俱楽部は、湯河原熱海の温泉を運んできている天然温泉の施設です
横浜のみなとみらいで温泉に入ることができます
日帰り入浴施設ですが、宿泊利用もできますね
朝風呂入浴というのがあって、お安くなっています
朝6時以降に入館で、9時までの3時間なら、この朝風呂入浴になります
朝早く行って、お風呂に入ってから、みなとみらいを回るというのはどうでしょう?
赤レンガ倉庫も近いですよ

口コミ・評判 492件 平均点数 3.83
[宿泊料金] 5,500円から
[住所] 神奈川県横浜市中区新港2-7-1
[アクセス] みなとみらい線 みなとみらい駅より徒歩5分/JR・横浜市営地下鉄 桜木町駅より徒歩15分
「ホテル・旅館 横浜みなとみらい」おすすめ・口コミ