2018年11月22日
紅葉の時期の鎌倉ひとり歩きです
報国寺の奥にある旧華頂宮邸まで行きました
鎌倉の山に囲まれた静かな谷あいにある洋館
フランス式洋風庭園です
洋風庭園の一般公開も行われています
洋風庭園と洋館 鎌倉 旧華頂宮邸
鎌倉 フランス式の洋風庭園と洋風住宅 旧華頂宮邸
昭和4年築の洋風住宅とフランス式の洋風庭園
紅葉の時期に行きましたが、バラやあじさいの時期に行くのが楽しめるそうです
報国寺の奥の山あいの中にあります
報国寺から旧華頂宮邸までは200mぐらいです
ちょっと遅い時間になってしまいました
11月で15時を過ぎてしまっていましたので閉園となってしまいました
フランス式洋風庭園 旧華頂宮邸 公開時間
旧華頂宮邸の洋風庭園の公開時間は
4〜9月 10:00ー16:00
10月〜3月 10:00ー15:00
です
夕方はけっこう早くしまってしまいますので早めに行きましょう
旧華頂宮邸 内部公開日
春と秋に庭園だけでなく、内部公開が行われますが、令和元年は10月5日と6日の2日間です
毎年鎌倉市のホームページで公開予定が告知されますのでご確認ください
旧華頂宮邸は、昭和4年に建てられた洋風の大規模な住宅です
邸宅の内部公開は年2回ですが、フランス式庭園は一年を通して公開されていて無料で楽しむことができます
庭園の花を楽しみに訪れる人はいますが、ちょっと奥まったところにありますのでそれほど混雑しない穴場のスポットだと思います
バラやあじさいの時期がよいようです
ちょっと公開時間が過ぎてしまっていたので、門の外からみえる範囲でみることにしました
洋風庭園と洋風邸宅 旧華頂宮邸の紅葉
旧華頂宮邸 周辺の紅葉
行ったのは11月下旬の紅葉の時期です
ですが、紅葉はそれほどではなく、部分的にでした
鎌倉の紅葉は11月末から12月中頃までにかけてですが、このあたりは台風による塩害の影響があったかもしれません
大きな洋風邸宅と庭園、そして周囲の山の景色は一見の価値があると思います
花の咲いていない時期でしたが、バラやあじさいの時期がきれいでしょうね
紅葉も山に囲まれているところですので見られますね
無為庵 旧華頂宮邸のとなりの茶室
茶室 無為庵
旧華頂宮邸の奥に隣接して無為庵という茶室があります
昭和初期の建築物で、昭和46年にこの場所に移築された建物だそうです
華頂宮邸を訪れるまで無為庵のことは知りませんでした
華頂宮邸の柵ごしに庭園を眺めていたところ、近所に住んでいると思われれる方が自転車で通りかかったのですが、声をかけてくれました
華頂宮邸の隣の建物も歴史的に価値のある建物で特に門にほどこされている彫刻が素晴らしく見ていったほうがいいと教えてくれました
すばらしい価値のある彫刻だと教えてくれました
無為庵 門と彫刻
門のほうは、茶室の無為庵よりもさらに古いものを移築してきているそうです
門の彫刻です
無為庵も旧華頂宮邸の内部公開と合わせて公開されるそうです
柵の外からだと近づけないのでよく見えませんが、内部公開日であれば茶室の内部も門も近くでよくみることができそうです
令和元年の公開日は10月5日、6日です
鎌倉 見どころのハイキング・ウォーキング 日帰り観光
鎌倉 名所・史跡を歩く
歴史のある古社寺、名所、史跡の多い鎌倉
お散歩、おでかけ、観光におすすめです
鎌倉、湘南のお寺や名所、史跡を歩くウォーキング、ハイキングおすすめです