熱海温泉の熱海サンビーチのすぐ近くにある全室オーシャンビューのホテルです
富士急グループの富士マリンリゾートが運営するホテルなので、熱海港の初島航路のターミナルにポスターが貼ってあります
初島への乗船券を買うときに、本日空き室ありとなっていたので、海の目の前で全室オーシャンビューでオーシャンビューの露天風呂もあるということでこちらにしました
Contents
熱海シーサイドスパ&リゾートは全室オーシャンビュー
熱海シーサイドスパ&リゾート 熱海の海上から見えます
初島からの帰りの船の上から正面にえます
熱海サンビーチの目の前で、客室はすべてオーシャンビューですから、こちらに向いています
2階の真ん中あたりが大浴場・露天風呂ですが、やはり海を向いています
ホテルの目の前がサンビーチで、サンビーチのバス停もホテルのすぐ前にあります

宿泊料金の一人あたり最低料金が安いですが1部屋の人数が4人だと安くなります
3人だとちょっと値段があがり、1人だとだいぶ高くなってしまうという宿泊プランでしたので、お一人の場合はご注意ください
当日にホテルのフロントまで行って空き室を聞いたのですが、オーシャンビューのかけ流しの露天風呂がよさそうだったし、海の目の前なのでこちらの一泊朝食付きプランに決めました
熱海サンビーチ前ですからサンビーチのバス停がすぐ目の前です
熱海駅からバスで来れますし、帰りも熱海駅行きのバスがあります
熱海シーサイドスパ&リゾート ロビー

けっこうきれいなホテルです
ロビーもフロントもきれいですね
到着したときにロビーには無料のコーヒーサーバーがあって、自由に飲むことができました

熱海シーサイドスパ&リゾート 客室
部屋もゆったりベットが2つ+1でした
窓の外にはサンビーチ
熱海ベイリゾートや熱海城もよく見えます

タオルがいっぱいありました
使って良いそうです

すぐ下にサンビーチを見下ろすことができます
部屋から下に見えるのがお風呂です
もちろん目隠しされていて上からはお風呂は見えませんが、露天風呂からもサンビーチが目の前に見えます
初島へ向かう初島航路の船ですね
防波堤を出ていくところで、その向こうに見えるのが初島です

熱海シーサイドスパ&リゾート 施設
熱海シーサイドスパ&リゾート 源泉掛け流し露天風呂
部屋からこちらのように熱海城が見えますが、露天風呂からも同じように熱海城が見えます
露天風呂が向いている方向がこちらの方角になっていて露天風呂につかるとよく見えるのです

夜になるとライトアップされていて、暗い夜空に熱海城が浮かび上がって見えます
ライトアップされた熱海城をみながらゆっくり源泉掛け流しの露天風呂に入ることができますよ
熱海サンビーチや熱海城の夜景を見ながら露天風呂です
サンビーチ沿いの遊歩道が少し高くなっているので、人が歩いたりしているのがすぐ近くに見えるほどです
露天風呂のほうが少し高いところにあるので、こちらが思うほど向こうからは見えていないのだと思います

内風呂の大浴場もほどほどの広さがあってよかったですね
熱海シーサイドスパ&リゾート キャビンルーム
熱海シーサイドスパ&リゾートには、セミダブルベッド、テーブル、椅子、32型液晶テレビを設置した女性お一人様専用のキャビンルームがあります
女性専用のひとり部屋なので、女性のひとり旅にぴったりですね
キャビンエリアの入り口はICカードによるセキュリティシステムとのことなので安心です
女性専用キャビンルームのプランはとてもリーズナブルだと思います
熱海シーサイドスパ&リゾート 貸切風呂
お風呂は露天風呂と大浴場以外に有料ですが貸切風呂もありました
ファミリーやカップルで使いたい場合はこちらもいいでしょうね
貸切風呂の料金は、1室3000円でした
事前予約制で、40分交代制と書いてありました

貸切風呂はカップルやファミリーにおすすめですね
熱海シーサイドスパ&リゾート 岩盤浴
岩盤浴は予約が必要で料金は別途となっていましたので料金などはご確認ください
熱海シーサイドスパ&リゾート 夕食・朝食 ビュッフェ
熱海シーサイドスパ&リゾート 夕食ビュッフェダイニング
朝食・夕食付きのプランの食事はレストランでのビュッフェダイニングです
今回は一泊朝食プランなので朝食バイキングのみです
夕食は外に出てとることにしましたが、一階の売店で熱海ビールを買ってきました

風呂上がりのビールです
夜になると初島のあかりが遠くにみえます
防波堤の先の緑の光の向こうに白く光っているところが初島ですね

熱海銀座商店街まではホテルから300mぐらいなので、食事は外でも大丈夫です
熱海の名物 干物の専門店 釜鶴ひもの店がやっているお店 海幸楽膳釜つるに行って食事しました
熱海シーサイドスパ&リゾート 朝食ビュッフェバイキング
日の出の時間になりました
オーシャンビューの部屋ですから、天気が良ければ太平洋・相模湾の朝日、日の出を見ることもできそうです
テラスのある部屋もありますからいいでしょう

朝食は7時から朝食ブッフェです
メニューはいろいろ豊富にあります
和食メニューも洋食メニューも魚介もサラダもいろいろです

アジとか、ねぎとろとか
ごはんを海鮮丼みたいにしてみました

ドリンクカウンターに飲み物が並んでいますが、オレンジジュース、烏龍茶、りんごジュース、牛乳とありました
ドリンクの種類が書いてなかったので、見た目でオレンジと牛乳はわかるのですが、烏龍茶とりんごジュースはどちらなのか判別がつかなかったです
ちょうど飲み物をとりに行ったときに隣にいた方と、何なんでしょうねといいながら、こちらは右の烏龍茶をとり、隣の方は左のりんごジュースをとって、飲んでみてから何なのかがわかったのでした
熱海シーサイドスパ&リゾート おすすめです
熱海シーサイドスパ&リゾート 女性ひとり旅にもおすすめ
露天風呂と朝食、お部屋からの眺めと熱海シーサイドスパ&リゾートはなかなか満足のいいホテルでしたよ
女性限定プランだと、女性はお安く泊まれますね
女性ひとり旅にもおすすめのホテルです
熱海シーサイドスパ&リゾート 初島利用プラン
富士急マリーンリゾートが運営しているので、初島航路の往復乗船券や初島の露天風呂・離れの湯に入れる宿泊プランもありました
初島航路で初島へ渡り、初島島内散策や初島の地魚グルメを食べたり、初島の海泉浴露天風呂「島の湯」に入ったりすることができます
初島はおすすめですが、行くならセットの宿泊プランがよいですね
時期により、セット宿泊プランが設定されるようです
初島は、熱海から気軽に行けるおすすめの離島です
梅雨入りしてしまいましたが、ホテルを出たあとは、午前中は伊豆山神社へ行き、その後は熱海ベイリゾート後楽園へ行きました
熱海シーサイドスパ&リゾート 熱海海上花火大会
熱海海上花火大会を見るのにおすすめのホテルだと思います
熱海の花火大会では、花火が熱海湾内から打ち上げられます
全室オーシャンビューですし、テラス付きの部屋もあり、部屋から花火大会を見るのには絶好の場所にあります