2018年8月14日
関東随一の厄除けのパワースポット
成田山新勝寺
成田山新勝寺にはJR成田駅か京成成田駅から続く表参道を通っていきます
成田山とともに長い歴史のある参道です
古い建物もあり風情があります
Contents
成田駅から成田山新勝寺へ 成田山表参道
JR成田駅前から成田山表参道へ
成田山新勝寺の年始の参拝客は明治神宮につぐ人出で、お寺では全国で最も多いのだそうです
8月のお盆の真っ最中ですが早朝に訪れました
8月のお盆真っ最中
早朝7時のJR成田駅前です
駅前は高校生が何人か部活でどこかに行くのか集まっているくらいで、あまり人は多くありません
JR成田駅と京成成田駅がありますが、車も人もそれほどいないです
お天気は晴れ
成田山表参道 成田山新勝寺への道
駅前からは表参道を通って、成田山新勝寺へ歩いて向かいます
成田山新勝寺、成田山公園と大きな敷地であることがわかります
成田駅から成田山新勝寺の総門までは歩いて15分弱くらいです
京成成田駅から成田山新勝寺へ
京成成田駅とJR成田駅
向かい合わせで近いです
どちらの駅も成田山表参道まで近いです
成田駅から成田山新勝寺へ 表参道 早朝7時
成田山表参道 成田駅前 入口
成田駅前の左手に表参道の入り口があります
早朝の表参道は、店も開いてなく、人も見当たりません
朝ごはんをまだ食べていなかったのですが、食べるお店もありません
セブンイレブンはやっていました
茶色い看板のセブンイレブンです
表参道の趣に合わせたのでしょうか、景観を損なわないように茶色にしているのですね
でも、朝食は買わず、そのまま行くことにします
人がまばらな表参道の坂を総門に向かって下っていきます
成田山表参道 名物 うなぎ屋さん
うなぎの川豊前です
近くの旅館に泊まっている方々が早朝浴衣で散歩でしょうか
お店はあいていないので、朝ご飯を食べに出てきた感じではないですね
うなぎ屋さんももちろんまだやっていません
まだ閉まっているのですが、新勝寺にお参りした後、参道を駅へ戻るときには、仕込みが始まっていました
うなぎを次々さばいていました
次来るときはうなぎを食べるのもいいですね
成田山の老舗のうなぎが食べたいです
とても歴史のありそうな建物の大野屋旅館
大野屋もうなぎの和食処ですね
成田はうなぎが名物ですね
こちらも後で通った時には、うなぎを次々とたくさんさばいていました
成田山新勝寺 威厳のある総門
総門前につきました
開運のご利益を期待して、成田山新勝寺のお参りに行ってきます
成田山表参道 朝ごはん 8時半過ぎ
成田山新勝寺から成田山表参道で成田駅へ
成田山新勝寺からの帰りの表参道です
8時半過ぎになり、表参道のお店もぼちぼち開いてきます
成田山表参道でお土産 なごみの米屋
なごみの米屋が開いていたので寄ってお菓子のお土産を買ったりしながら、参道を駅のほうに戻りました
千葉の名物は落花生ですね
落花生のお菓子もおいしい
京成成田駅へ 成田山表参道から
古い建物もありますね
成田に来るときは、JR成田駅に来たのですが、帰りは京成成田駅から京成本線にしました
途中の京成佐倉で降りて、国立歴史民俗博物館「歴博」に行きます
千葉に向かうならJR成田線ですね
京成成田駅 成田山 朝ごはんに立食いそば
電車に乗る前に、ちょっと遅いけれど、朝ご飯
おにぎりやそばのある駅の横にあるお店です
おそばにしました
立ち食いそばです
強力な開運のパワースポットと言われる成田山新勝寺
開運に期待です
成田山 開運厄除け・強運・千葉・房総 日帰り観光おすすめ
開運厄除け・強運・パワースポットめぐり
開運厄除けパワースポットと言われる成田山新勝寺
成田山新勝寺境内と成田山公園
開運厄除け、強運のパワーをもらいにパワースポットの旅おすすめ
成田山 千葉観光 房総半島観光
千葉、房総の観光スポット
東京から日帰り圏内のところも多いです
千葉房総の温泉や海の幸も良いですね